大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

6月8日(水)5年生 社会

画像1 画像1
社会の時間にSDGsの学習をしました。世界には、水を自由に使えない国があることや日本の企業が水道の技術をつかって貢献する取り組みなどを映像で見ました。

6月7日(火)1年生 算数

画像1 画像1
算数で「いろいろなかたち」を学習しました。いろいろな形の箱をつかってペアーでいろいろな形をつくりました。
画像2 画像2

6月7日(火)4年生 スポーツテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場で、50メートル走とソフトボール投げをしました。今日は、2年生から5年生までスポーツテストをしました。

6月7日(火)3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
算数で「1万をこえる数」を学習しました。一万より大きい数の漢数字を数字にしたり、数字を漢数字にしたりしました。

6月7日給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
・和風焼きそば
・オクラの甘酢あえ
・オレンジ

オレンジはみかんの仲間です。皮も果肉もあざやかな
オレンジ色で、豊かな香りとたっぷりの果汁を含む果物です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 クラブ活動 C-NET 学校体験活動(4-2)
11/28 ICTアシスタント C-NET  2年かけっこ教室
5年社会見学(明治工場)
11/29 C-NET 2年地域施設見学(2・3h)

安全マップ

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

(双方向通信)関連

安全・安心に関すること