新しい1年がスタートしました! 夢に向かって進もう!

若手教員研修

【研修】長居の子をみんなで育てています2
教室の環境整備と適切な視覚支援について

 大阪市では、若手教員の指導力の向上を図るため、初任者研修などの法令研修を始め、様々な研修を実施しています。
 しかしながら、日々業務を適切に行い、日常業務の実践から教員としての必要な能力を習得するためには、対応が必要な時に一緒に解決に臨んでくれる学年集団や、校内としての組織運営が大切です。
 本校では、メンター(問題を解決する方法を見出すための支援者)を中心とした、若手教員集団の研修を充実・活性化する校内体制の構築を図っています。
 年間を通じた計画的な研修では、外部講師だけでなく、校内の先輩教員が様々な経験や知見・専門性を紹介したり、課題を投げかけたりすることにより、互いの考えを交流し、キャリアに応じた教員としての専門性を高め合っていきます。
 今日はその1回目として、昨年度の振り返りや今年度の研修について確認するとともに、教室の環境整備と適切な視覚支援について考えました。
 来週からの教育実践につなげていきます。

画像1 画像1

令和3年度 PTA決算総会

3年ぶりのPTA決算総会

 久々にPTAが一堂に会して、決算総会を行いました。
 日頃からのPTA活動に対する並々ならぬご理解とご協力に対し、また役員・実行委員の皆様の1年間のご活躍に感謝の言葉を述べさせていただきました。
 併せて
PTAとは、児童が伸び伸びと学び成長するため、保護者と学校が心を通い合わせて成り立つものであり、長居小学校の児童のための活動、という共通の目的を持った組織
であることを確認しました。
 令和4年度の新役員もご承認いただき、いよいよ活動開始です!
画像1 画像1

学習参観&学級懇談会2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観&学級懇談会

今日は、久しぶりの学習参観と学級懇談会でした。全校一斉では、2年間実施できませんでした。この間、少しでも学校の様子をお届けしようと、学年だよりや学校ホームページで伝えてきました。しかし、子どもの表情、声、クラスの雰囲気は、参観が一番ですね♪

保護者の皆様にも、玄関での検温、静かな参観、自転車での来校の禁止…と、コロナ禍での教育活動に、多大なるご理解とご協力を、ありがとうございました。

今後も、子どもたちの頑張る姿、活躍する場面をご覧いただけるように、行事の工夫をしてまいります。

写真は一部ですが、本日の雰囲気です♪またご参加ください!
画像1 画像1
画像2 画像2

雨の一日

画像1 画像1 画像2 画像2
3時間目までは雨がふっていませんでしたが、今は「赤コーン」です。
この後も雨がふり続く予定です。今日は静かに過ごしましょう。

明日は学習参観・懇談会です。
お知らせのとおり、運動場に駐輪できません。徒歩での来校にご協力ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

お知らせ文書

調査結果

学校協議会

校区安全マップ

災害にそなえて

1人1台学習者用端末

長居の子