今年度の学校教育目標は「自ら学ぶ力・思考力・考える力・豊かな心」の育成です!
カテゴリ
TOP
お知らせ
出来事
1年生
2年生
3年生
部活動
事務室より
保健室より
元気アップより
地域・PTA
最新の更新
明日は中休み☆
期末テスト☆1日目
登校時の様子☆11月22日
明日から期末テスト☆
今日の授業☆11月21日
今日の給食☆11月21日
今週のお花☆11月21日
全校集会☆11月21日
登校時の様子☆11月21日
しし座流星群☆
今日の給食☆11月18日
管理作業員さん☆
今日の授業☆1年生国語科
今日の授業☆2年生家庭科11月18日
今日の授業☆3年生理科11月18日
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
終戦記念日
77回目の終戦の日を迎えました。戦没者を追悼して平和を祈念する日です。私たち一人ひとりが意識して、平和を考える行動を繋げていくことが求められています。
長崎原爆忌☆
長崎原爆の日を迎え、長崎平和公園で平和記念式典が開催されました。世界で核兵器使用の懸念が強まっている現状から、長崎市長が平和宣言のなかで「核兵器をなくすしかない」との訴えがありました。全ての人々が、戦争の悲惨さを忘れず、自分のできることをしっかりと果たし、平和を希求し続けることが大切だと思います♪「微力だけれども無力じゃない」
広島市原爆忌☆
今日、被曝77年の「原爆の日」を迎えました。広島市の平和記念公園で開かれた平和記念式典で、広島市市長から「一刻も早く全ての核のボタンを無用のものにしなくてはならない」との訴えがありました。
私たちも、77年前のことを決して忘れることなく、語り継ぐことを大切にし、平和な世の中であるために、一人ひとりが出来ることをしっかりと考え続けることが大切だと思います♪
図書室
こんにちは☆
来週と再来週の図書室です☆
そろそろ夏休み、折り返しかな?
Enjoyしてね☆
図書室
本日、14時までとしていましたが、
12時までと致します。
明日、金曜日は、
10〜15時開室は予定です☆
65 / 145 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
5 | 昨日:85
今年度:47877
総数:665336
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
2年生2学期期末テスト範囲表
1年生2学期期末テスト範囲表
事務室より
《学校徴収金》令和4年度10月分 口座振替日のお知らせ
《学校徴収金》令和4年度9月分 口座振替日のお知らせ
保健だより
11月 ほけんだより
10月 ほけんだより
9月 ほけんだより
8月健康観察表
7月健康観察表
8月 ほけんだより(夏休み号)
7月 ほけんだより
6月 ほけんだより
心臓検診号
尿検査号
修学旅行号
5月 ほけんだより
4月 ほけんだより
いじめ対策
学校安心ルール
いじめ防止基本方針(加美中)
いじめ防止基本方針(全体)
がんばる先生支援
大阪市教育センター「がんばる先生支援」校に選定されました。
携帯サイト