第3回公園何周走RUN大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校の前の磯路中央公園のジョギングコース(460m)を何周走れるか を企画して第3回 今回は11月6日(日) 朝10時スタート 2時間でどれだけ走れるか 途中参加離脱自由 学校行事でもなく PTA行事でもないので そのつど 保険代を集めて 社会福祉協議会のイベント保険に加入 子ども40名 大人19名が参加しました 小学1年生が2時間走り続けて 10km以上走っています 子ども最強は4年生男子 37周 17km かけっこでも 持久走でもない LSD 生涯体育のスタートとして 普及定着させていきたい 冬は3時間走! 磯路ランナーズクラブ 代表 高橋和也 顧問 糸井利則 コキア(ほうき草)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 毎週土曜日に芝生の手入れをしてくださっています その延長で 庭木の剪定や雑草抜きもしてくださいます そして 空き地、隙間を利用してコキアを植えてくださいました 本当に 小学校は 地域コミュニティーの拠点だと つくづく思い知る瞬間です 感謝校長 11/11 給食![]() ![]() ![]() ![]() 11/10 給食![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 音楽科公開授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハンガリー舞曲第五番 曲に合わせてボールの回し方を考えて発表しよう 新しい分野にチャレンジして 共有して 切磋琢磨 先生みんな 攻めてるなぁ 応援校長 |
|