令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

歌舞伎 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
松竹座につきました。すごい人です。

歌舞伎 1

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は今日歌舞伎の講演を鑑賞に行きます。
阿波座で乗り換えて難波へ行きます。

はこでつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が図工科の時間に空き箱を使って作品を作っていました。「キリンさん」「ライオン」の他に「校長先生」を作っているという子もいました。どんな作品になるのかな?

今日の献立

画像1 画像1
 

ゲームクリエイター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が学習端末を使ってviscuitのゲームを作っていました。自分でキャラクターを作って、動きを決めて試していました。既存のゲームにはない、オリジナリティのあるゲームです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/24 代休
11/25 水道教室(4年 5・6h 多目的室)
11/28 朝会(G) よみきかせワークショップ(3年 3H) 佐藤T授業 職員連絡会(12月分 16:00)
11/29 スクリーニングシート入力日
11/30 5年校外学習(カップヌードルミュージアム) 月末統計

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

いじめ防止基本方針

学習者用端末

がんばる先生

学校のきまり