7月4日(月) 学習のようす 4年 国語
「ことわざと故事成語」
・上には上がいる ・魚心あれば水心 ・覆水盆に返らず ・臥薪嘗胆 ・呉越同舟 ・切磋琢磨 それぞれの意味調べをして、使い方を考えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日(月) 学習のようす 3年 道徳
「足りない気持ちは何だろう」
友だちの家や教室、図書館などでの行動について考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日(月) 給食の時間
今日の献立は、牛丼、きゅうりのしょうがづけ、大福豆のにもの、牛乳です。
牛丼は甘みがあり、子どもにちょうどよい味付けでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日(金) 学習のようす 6年 家庭科10
実食です。
たいへんおいしくいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日(金) 学習のようす 6年 家庭科9![]() ![]() ![]() ![]() |
|