TOP

5月 ほけんもくひょう

「手あらい・うがいをしよう」
感染症を防ぐには、手洗い・うがいをすることが大切です。
画像1 画像1

5月2日(月)学習のようす 6年

5時間目 算数
連休の中日で、5時間目。だれてくるところですが、集中して学習できています。
画像1 画像1

5月2日(月)昼休み

今日は、暑くもなく久しぶりに春らしい天気です。
子どもたちは、学年関係なくドッジボールを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(月)図書委員

職員室から図書委員の放送です。
緊張するところですが、堂々と話せていました。
画像1 画像1

5月2日(月)給食の時間

画像1 画像1
今日の献立は、こくとうパン・ひとくちとんかつ・ミネストローネ・ミニフィッシュ・牛乳です。今日の給食の目標は、エプロンをきれいに使おうです。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/24 和太鼓鑑賞
11/26 土曜参観
11/28 代休
徴収金振替日
11/29 歯みがき指導2年
フッ化物洗口4年
委員会活動
ICT支援員訪問
11/30 2・3・4・5・6年13:30下校
1年下校 14:50ごろ