1/29(水)15時〜新1年生入学説明会 ※保護者様のみのご参加をお願いします。

英語研修

 6月15日、教育委員会英語イノベーションより谷口先生をお招きし、英語学習の研修を行いました。英語が教科となるとともに、大阪市は短時間での英語学習に取り組んでいます。本校でもNタイムに、発音の練習やリスニング、手遊び歌に取り組んでいます。
 今回は短時間での英語学習について学びました。英語を身近に感じられるよう、今回学んだような学習に工夫を重ねていきます。
 Let's enjoy English!!
画像1 画像1

図書委員会の活躍

長居の子どもたち42
読書活動の推進

 「6月14日から7月8日まで、昼休みの図書館開放に来てくれた人にスタンプカードを渡しています。スタンプを10個集めた人には、図書委員からプレゼントがあります。ぜひ本を読みに来てください。」
 今日も図書委員の放送が聞こえてきました。
 みんな、図書委員からのプレゼントが楽しみです。
画像1 画像1

毎日羽ばたいています!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室前には、アゲハの卵、幼虫、成虫がたくさん育っています。
今日も、サナギからチョウへと変身しました。
きれいな姿に感動です☆

6月13日(月)〜17日(金)は手洗い週間

画像1 画像1
 6月13日(月)〜17日(金)は手洗い週間です。保健委員会の児童がポスター作製し、手洗いの大切さや手を洗ったとのハンカチでしっかりと拭くように放送活動もしています。保健委員会の児童が毎日、石けん液の補充をしてくれていますが、『最近、減るのが遅い』と教えてくれました。しっかりと手洗い+ハンカチで手を拭くことを大切にしましょう。

環境について考えよう 5年生

 5年生は環境について考えています。環境について、SDG‘s、地球温暖化など、知っている子どもたちもたくさんいました。
 今日は、生活指導サポーターの藤本先生が講師となり、藤本先生が経験した「カメルーンでの生活」からみた地球環境問題の授業でした。民族衣装を着せてもらったり、カメルーンの子どもたちの手遊びやペットボトルサッカーの動画を見せてもらったりしました。森林が次から次へと運び出されていくビデオでは、「そこに住む動物の居場所は?」と、心配する意見が出ました。
 地球の環境問題は、私たちの生活を見直すところから始まります。環境問題をこれからも深く学んでいきます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

お知らせ文書

調査結果

学校協議会

校区安全マップ

災害にそなえて

1人1台学習者用端末

長居の子