カテゴリ
TOP
すくすく、長吉南っ子!
最新の更新
学習のようす【4・5・6年生】
学習のようす【1・2・3年生】
今日の給食
学習参観のお知らせ
漢字王 1年2組
クリーンデー2
クリーンデー1
講堂遊び【2年生】
今日の給食
2年生 歯みがき指導
学習のようす【4年2組】【3年2組】
今日の給食
学習のようす【1・2・3年生】
学習のようす【4・5・6年生】
学習のようす【4・5・6年生】
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
今日も元気に
今日もどの休み時間もたくさんの子どもたちと先生が!楽しい時間となりました。
もちろん、チャイムの前に時計を見て教室に向かっていました。すばらしい子どもたちです!
学習のようす【4・5・6年生】
5年生算数「平均」の学習。「値に0がある場合の平均の求め方」を考えていました。平均は算数の学習だけでなく、これからの生活にも役立ちます。落ち着いて取り組んでいきましょうね。
学習のようす【1・2・3年生】
3年生国語は「話したいな、わたしのすきな時間」の学習。これまで話す材料を集め、文章を組み立ててきました。今日はその発表!はきはきと聞いている人に伝わるように話せていました。すばらしい!
どんな話をしたか、お子さんに聞いてみてくださいね。
今日の給食
今日の給食献立は、『鶏肉のおろしじょうゆかけ、みそ汁、こまつなのいためもの、ごはん、牛乳』でした。
こまつなのいためものは、生の小松菜を湯がいてから豚肉と一緒にいためて味付けされています。ごはんに合うようによく味を染み込ませてくれていました。
今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。
体育の秋【3・4年生】
みんなで運動するって、やっぱり気持ちいい!
13 / 182 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
127 | 昨日:192
今年度:653
総数:255254
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/25
学習参観 インクルーシブ来校
11/28
体重測定5・6年
11/29
C-NET4・5・6年 体重測定1・2年
11/30
5年出前授業 体重測定3・4年
12/1
3年校外学習 歯と口の健康教室4年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針のページへのリンク
配布文書
配布文書一覧
全国学力・学習状況調査について
令和4年度『全国学力・学習状況調査』の結果
全国体力・運動能力等調査結果について
令和3年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果「学校の概要」
がんばる先生報告書
令和4年度 「がんばる先生支援」研究支援 申請書
お知らせ
令和4年度「学校いじめ防止基本方針」
学校安心ルール
携帯サイト