今日の食材【えだまめ】えだまめは、大豆が熟す前のやわらかい頃に「たね」の部分を食べる野菜です。育つと大豆になります。えだまめにも大豆と同じく、たんぱく質やカルシウム、鉄などが含まれています。また、夏バテ防止や疲労回復に効果のあるビタミンB1、ビタミンB2も含まれています。 【1年】 風船カズラを使って風船を開いてみると、ハート模様の種が入っていました。きれいな形に歓声があがりました。1年生にとって、秋の植物の変化を大いに感じた一日となりました。 【3年】 道徳 〜いろいろな気持ち〜また、同じ気持ちでも、人と関わることで感じた経験がないかもふり返っていきました。自分と他者のいろいろな気持ちを冷静に考えることで、これからも理性を保って行動できる人でいてほしいと思います。 今日の食材【とうがん】他人丼は、「卵」の個別対応献立です。 保健給食委員会レコメンド(おすすめ) クイズ 今日の給食に出てくる【とうがん】の漢字は? 1 南瓜 2 東瓜 3 冬瓜 正解は、3です。 夏が旬の野菜ですが、切らずに風通しのよいところにおいておけば、冬まで食べることができることから冬瓜という名前がつきました。 1年生には少し難しい問題でしたが、後に来た5年生の意見をヒントに、見事正解していました! 3年生は、 「東西南北(とうざいなんぼく)の東(とう)だから2番!」「3番も冬(とう)って読める!」 と、ふだん学習していることとつなげて一生懸命考えている姿が素敵でした。 【8年】 道徳 〜自分の良さ、他人の良さ〜弱さも含めてお互いの素の部分を出し合うことで、より強い仲間意識をもちながら、今後も様々な活動に支え合って取り組んでいけたらと思っております。 |
|