年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

秋のみのり発表会(作品展)の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの方が作品を見に来てくださいました。それぞれの作品には、子ども達の思いがたくさん込められています。子ども達は、お家の方と一緒に鑑賞しながら、「上手にできたね。」といっぱいほめてもらっていました。本日は、学習参観・作品展にお越しいただきありがとうございました。

学習参観(3校時)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目は、全校一斉で取り組んでいる「東っこ学期末漢字テスト」の様子を参観してもらいました。「東っこ学期末漢字テスト」は、その学期に学習した漢字が定着するために実施しています。今日は、九条東小学校の特色となる取組の一つをご家庭のみなさんにも見ていただくことができてよかったと思います。
1・2年は15分間、3〜6年は20分間の漢字テストです。子ども達はいつものように集中して真剣に漢字テストに取り組んでいました。

学習参観(2校時)2

画像1 画像1
画像2 画像2
お家の人が来てくださると、子ども達はいつも以上に張り切ってがんばります。毎日、真面目に学習に取り組んでいる子ども達です。いっぱいほめてあげてくださいね。

学習参観(2校時)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の参観は、
1年 図画工作「すきまちゃんのすきなすきま」
2年 音楽「日本のうたでつながろう」
3・4年 総合的な学習の時間「2学期の学習の様子を発表しよう」
5年 家庭「食べて元気に」
6年 理科「大地のつくりと変化」
でした。

11/26 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月26日(土)、今日の予定です。
今日は,1校時通常授業、2・3校時学習参観です。
3時間目は、全校一斉で「東っこ学期末漢字テスト」に取り組んでいる様子を参観していただきます。
作品展は、9:00〜12:00です。
児童の下校は、11:20頃になります。
ご家族のみなさんのご来校、お待ちしています。

*保護者証と健康観察票、上履きをご持参ください。
*自転車での来校はご遠慮ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30