5年生の皆さんへ 【社会見学について】
明日、9月21日(水)は、ダイハツ工場へ社会見学に行きます。いつもの登校時間とは違います。7時10分〜7時20分の間に正門から登校してください。必ず、しおりに当日の体温を記入してください。出席と体調確認の後、7時30分には学校を出発します。万が一、欠席する場合は、7時10分〜7時20分の間に学校へ連絡してください。(06−6327−5591)
雨天決行です。お弁当の準備をお願いします。持ち物等、詳しくはしおりに書いていますので、ご確認ください。なお、気候によっては、肌寒い場合があります。子どもたちには伝えていますが、カーディガン等を持参しても構いません。体調に合わせてご準備ください。
【お知らせ】 2022-09-20 17:17 up!
チキンカレーライス【米粉】、きゅうりとコーンのサラダ、白桃(カット缶)、牛乳
今日のカレーライスには、米粉のルーを使っています。小麦アレルギーの児童も食べることができます。
教室をまわっていると、カレーライスにハートやお花のラッキー人参が!(当たらなかった人も、次に当たりますように!)
あっさりとしたきゅうりとコーンのサラダや、山形県産の白桃缶との組み合わせもバッチリ!
大人気メニュー!でした!
【お知らせ】 2022-09-20 15:07 up!
ニャーゴ(2年・国語)
場面ごとに、登場人物の会話文や行動から、気持ちや考えを想像して音読で表します。
子ども達の音読が教室に響きます。
果たしてニャーゴはどんなふうに声を出したでしょうか?
【お知らせ】 2022-09-20 14:13 up!
台風が過ぎて・・・
心配していた台風も夜中に最接近して・・・。吹き返しの風が少々残っていますが、『秋』を運んでくれたようで、休み時間、子ども達も元気に運動場で過ごしています。
「何して遊ぶん?」
「鬼ごっこやで〜」
過ごしやすくなると体も動かしやすいですね。
【お知らせ】 2022-09-20 11:50 up!
次こそは・・・
やっぱりスポーツは良いですよね!
一所懸命に取り組む子ども達の姿に保護者の皆さんも心を打たて、童心に戻り、一喜一憂できます。
『一戦必笑』
素敵なスローガンです!
流した汗はウソをつきません!日々の積み重ねが大事です。
関係者の皆さん、今日もありがとうございました。
【お知らせ】 2022-09-18 10:42 up!