音楽科「かたつむり」(1年生)![]() ![]() ![]() ![]() 最後の発表会では、グループそれぞれに表現が違って、聴いている子ども達もとても楽しそうでした。 パッカー車体験 四年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市環境局東部環境事業センターの方が来られて、パッカー車体験をしました。 2時間目は実際にパッカー車を見せてもらって説明をしてもらい、教室ではパッカー車についての楽しいクイズに答えたりしました。 3時間目は「SDGS」について学んだり、環境クイズに答えたりしました。 楽しくゴミについての学習を行うことができました。 来週は焼却工場に社会見学に行きます! iPhoneから送信 児童会 あいさつ週間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分からすすんであいさつをしましょう。 正門、わたりろうか、教室前には、児童会のメンバーが立っています。 みなさん、元気よく、さわやかなあいさつができました。 3年 体育 マット運動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゆりかごが勢いよくできているか。 両手がうさぎの耳になっているか。 できてないポイントは、パートナーがアドバイスして練習しました。 後転ができた子は、さらに、きれいに回れるようにアドバイスをもらいながら技をみがきました。 3年 図書![]() ![]() みんなしずかに聞いています。 |