本ホームページに掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。

2年 算数

画像1 画像1
5月12日

2年生の算数はひき算です。

だんだんと数字も大きくなってきました。

さくらんぼ計算を使って、思考を深めながら学習に取り組んでいます。

算数は積み重ねが大切です。

繰り返し頑張りましょう。

3年 社会

画像1 画像1
5月12日

社会の学習は地図記号に取り組んでいます。

地図記号は一つひとつになぜそのような記号になっているのか理由があります。

ぜひ、調べてみるとおもしろいですね。

たくさん地図を読んでみましょう。

4年 算数

画像1 画像1
5月12日

わり算のひっ算の学習です。

たてる→かける→ひく→おろす

を徹底的に反復して取り組んでいます。

できるようになったとき喜ぶ姿が見られました。

5年 国語

画像1 画像1
5月12日

国語の学習では説明文に取り組んでいます。

高学年になると文章も難しくなります。

序論・本論・結論など構造的に読み解いていく力が必要になってきます。

頑張りましょう。

2年生 さつまいもを植えました

画像1 画像1
5月10日

地域の方々のご協力のもと、さつまいもの植え付けを行いました。

どのようにしてさつまいもの苗を植えるのかを説明してもらったあとに、みんなで植え付けを行いました。

子どもたちはとても楽しそうでした。

ここから、あの大きなさつまいもが育つなんてびっくりです。

自然のすごさを感じます。

収穫が楽しみですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/28 4年手紙の書き方講座 5年社会見学
11/30 5年栄養指導
12/1 スクールカウンセラー午前

各種お知らせ

学校だより

安心・安全

全国学力・学習状況調査

就学時健康診断

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

学校だより2022

保健だより2022

ICT学習