今日の給食 11月28日
今日の給食の献立は、
パン、牛乳、ほうれんそうのグラタン、スープ煮、白桃(缶) です。 「心をこめてあいさつをしよう。」 「いただきます。」は、動物や植物の命をいただいていることや、食事ができることへの感謝の気持ちをこめています。 「ごちそうさま。」は、この食事のために準備をしてくれた、たくさんの人たちへの感謝の気持ちをこめています。 ![]() ![]() 全校朝会 11月28日
今日は、読書朝会です。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 11月25日
今日の給食の献立は、
牛乳、ごはん、鶏肉のおろしじょうゆかけ、みそ汁、 こまつなのいためもの です。 こまつなは、寒さに強く、冬が旬の野菜です。「冬菜」や「雪菜」とも呼ばれています。今は、ハウス栽培などによって、一年中作られています。 ![]() ![]() 3年理科 日光をもっと集めよう 11月25日
虫メガネを使って、太陽の光を集め、紙を燃やしたり、より明るく光りを集めたりする実験をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年算数 わり算の商の表し方 11月25日
分数のしくみをより理解するために、わり算の商の表し方を学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|