〜みんなが大切にされ、笑顔でつながる三軒家西〜

秋の遠足  中学年チーム

画像1 画像1 画像2 画像2
9月30日、3、4年生が長居公園に秋の遠足に出発しました。

なんと、お休みなしで、全員が参加です。

楽しい秋の1日を中学年チームで、つくって来てくださいね。

いってらっしゃい。

いろいろうつして2

画像1 画像1 画像2 画像2
9月29日   3年   図画工作
 大学の先生の授業の2回目です。

今回のめあては、はんの特徴を生かして工夫してすろう、です。

図工室では、さまざまな色のインクがあり、楽しんですっていました。
 

ことばあそびうたをつくろう3

画像1 画像1 画像2 画像2
9月29日 1年 国語

前時、自分で考えたことばの中から1つお気に入りを選び、短冊に書きました。みんなの短冊を集めると・・・・


『ことばの木』が1年生の教室にできました!

『おと』の木と『ようす』の木です!


「同じ言葉なのに、擬声語にも擬態語にもつかえることがある。」と気づいたことをみんなで共有したところで、本時はおしまい。
次は「たべもの」の詩をまねて、自分の作品を作ります!

スタートから熱く

画像1 画像1 画像2 画像2
9月29日   3.4年   体育
 中学年チームも、運動会に向けての学習が始まりました。

 とてもかっこよく決めてがんばっていました。

 スタートから全力で取り組んでいます。

ようこそ、小さなおともだち

画像1 画像1 画像2 画像2
9月29日、三軒家西幼稚園の子どもたちが自分たちの運動会の予行に来てくれました。

本番に向けて、一生懸命に取り組む姿はとてもかっこよかったです。

小学生も元気をもらいました。

ありがとう。

お互いにすてきな運動会をつくりましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/29 5年大正東中クラブ見学
11/30 委員会活動 6年アルバム撮影

学校だより

お知らせプリント

学校いじめ防止基本方針

運営に関する計画

学校協議会