数学 世の中の課題を解決する
小学校で出前授業を行いました。
十三小学校では中学校三年生の数学科教員による出前授業です。 『答えを出すことが大事な教科』算数から、『どんなことにも当てはまるルールを見つけることが大事な教科』数学へと変わります。中学数学は『考える教科』なんですよと。 導入の説明にピンと来ない小学生。 早速問題が出題されました。9つ点を一筆書きの4本の直線で結ぶ問題です。何度も試してはやり直すことを繰り返す子どもたち。しかし一人では正解に至りません。そこで、4人班になり問題に取り組みます。『分かった』『できた』など、正解にたどり着き笑顔になっています。 友だちと意見を出しながら目の前の課題に向き合うなかで、少し『世の中の課題を解決する』ということを感じたのではないでしょうか。 期末テスト二日目
11月29日(火)期末テスト二日目。朝から冷たい雨が降っています。
三年生の教室では、自習時間を使い今日の一時間目保健体育のテスト範囲に集中していました。中には個人用パソコンを使いテスト範囲を確認する生徒もいます。 今の時代、自習方法には教科書やノート、配付プリントだけでなく、パソコンまで登場! 学びの方法はさまざま、自分にあった方法で知識を得て理解を深め、知恵を養い、自立した生きる力を育んでもらいたいと思います。 期末テストは明日まで、みんな頑張れ。 期末試験2日目
1年生
朝の学活です。 諸連絡の後 2日目のテストが始まります。 期末テスト 一日目
11月28日(月)期末テスト一日目。
三年生の教室では英語テスト、リスニングが行なわれております。 スピーカーから流れる音声に集中する三年生。表情が引き締まっています。 テストが終われば12月、進路懇談、そして私学受験校決定となります。 みんな頑張れ。 6限総合 テスト勉強and補填授業
?1年生
本日6限総合の時間は テスト勉強and補填授業でした。 28日(月)期末試験は 1限国語、2限英語です。 頑張りましょう。 |
|