☆令和7年度が始まりました。保護者、地域のみなさん、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 〈これからの行事予定〉17日(木)全国学力・学習状況調査(6年) すくすくウォッチ(5・6年) 発育二測定(1年) 委員会活動 18日(金)発育二測定(2年) 自分の日 21日(月)児童朝会 聴力検査(4年) 交通安全指導(〜5月8日) 22日(火)学級写真撮影 代表委員会 給食運営委員会 23日(水)学習参観(1年生は給食参観)・学級懇談会 聴力検査(5年) PTA決算・予算総会(書面) 教職員定時退勤日

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は集会委員会の人たちが、運動会に関するクイズを考えてくれました。自分の学年はしっかりと覚えているので、協力をしながら、どの班も正解率が良かったですね!

1年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「たべてみたいなゆめのケーキ」が、完成に近づいてきました。みんな工夫をこらしていて、出来上がりが楽しみです!

4年生 図書の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
静かに本を読んでいます。読書の習慣をつけていこうね!

4年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ごんぎつね」の学習をしています。時間に関する言葉を見つけて、時系列に並べていきます。

3年生 総合の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ローマ字の学習をしています。タブレットで実際にローマ字入力をしています。練習をして速く打てるようになろうね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
12/1 【集会】 委員会活動 第96回創立記念日
12/2 三津屋読書週間・絵本展(〜2日) step 町たんけん(2年)
12/5 【朝会】 
12/6 学力経年調査(3〜6年) 代表委員会 ソンセンニム授業(2年)

三津屋だより(学校だより)

学年だより

お知らせ