菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

11月7日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
 ・ごはん
 ・焼きししゃも
 ・和風カレー汁
 ・まいたけとキャベツのいためもの
 ・牛乳     でした。
 ししゃもは、カルシウムが豊富な魚です。骨ごと食べられるので、今日は2尾食べて105ミリグラムのカルシウムを摂ることができます。小学生の1日の必要量は600〜800ミリグラムといわれていますが、不足しがちな栄養素でもあるので、乳製品や小魚など、積極的に摂ってほしいと思います。

食事の大切さを知ろう  5年生

 食育のテーマは「食事の大切さを知ろう」です。
 
 5大栄養素について知るとともに、給食は5大栄養素がすべて摂取できるバランスの良い食事であることを学習しました。
 様々なメニューや食材を5大栄養素に分けたり、バランスの良い献立を考えたりしました。授業のまとめでは、
「バランスの良い食事をする」
「給食を残さず食べる」など素晴らしい感想が出ていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 なわとび

画像1 画像1
体育の学習で、なわとびをしています。前とびや交差とびなど、様々なとびかたを練習しました。なわとびの結び方も教えたので、一人で結ぼうと頑張っていました。

4年 車いす体験

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の、3・4時間目(1,2組)
5・6時間目(3組)に車いす体験をしました。
車いすに初めて乗る子がほとんどで、短いスロープを登ったり、
カーブを曲がったりするにも思ったより力が必要でした。
いつも何気なく歩いている芝生も、車いすに乗ると
「ガタガタする」「ちょっと怖い」などの声が聞こえてきました。
車いすに乗っている人の気持ち、介助をするときに気を付けることや
難しいことなど、たくさんのことを体験することができました。

11月4日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

 ・おさつパン
 ・白身魚フリッター
 ・ミネストローネ
 ・ブロッコリーのサラダ
 ・牛乳         でした。

 フリッターとは、小麦粉や卵白などで作った衣をつけて油で揚げた料理のことです。給食のフリッターには、卵は使用していません。今日の白身魚は、タラを使用しています。カリッとした食感が、子ども達に大好評でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

学校安心ルール

学校だより

給食だより

保健だより