2月のせいかつもくひょうは 「きまりあるくらしを しよう」です

9月16日 小学校授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年1組は、算数で余りのあるわりざんに取り組んでいます。
6年1組の道徳「家族の幸せ」の授業風景です。

5年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年1組は英語の時間です。
英語専科の先生とC-NETの先生が英会話を担当しています。
5年2組はICTPCを使って、理科の調べ学習をしています。

中学校授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
7年生社会科地理の授業と、8年生の
英語の授業風景です。

中学校 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9年生の数学と8年生の理科の授業の様子です。
集中して取り組んでいました。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育です。
運動会に向けて、練習をがんばっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/30 NOBY(小・低学年)
選択授業2(中)
12/2 6年社会見学
生徒専門委員会・生徒議会(中)
12/6 3〜6年学力経年調査
9年アルバム写真撮影

校長室より

南風

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

お知らせ

安心・安全

学力・体力

PTA関係