2月のせいかつもくひょうは 「きまりあるくらしを しよう」です

NOBY運動プログラム 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、NOBY T&F CLUBのよる「運動プログラム」の出前授業があります。
1時間目は3年生です。
効率のよい走り方につながる動きを、音楽に合わせて行います。

林間学習保護者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
学習参観のあと、たくさんの保護者の方に参加いただきました。
安全・安心で、実りある3日間になるように準備を進めていきます。

小学校授業風景 4年

画像1 画像1
6時間目、4年2組がプールに入りました。
少し雨が気になりますが、みんな元気に浮いたり潜ったりしていました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、鶏肉のおろしじょうゆかけ、みそ汁、野菜いためです。
鶏肉は、体をつくるために必要なたんぱく質がとても豊富です。

小学校授業風景 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
小雨が降っていましたが、3年2組は元気にプールに入りました。
水慣れのあと、伏し浮きで進みます。
みんな「全然寒くない!」と、元気に答えてくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/30 NOBY(小・低学年)
選択授業2(中)
12/2 6年社会見学
生徒専門委員会・生徒議会(中)
12/6 3〜6年学力経年調査
9年アルバム写真撮影

校長室より

南風

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

お知らせ

安心・安全

学力・体力

PTA関係