11月の生活目標は、「廊下や階段では右側を歩こう」です。

2年生3組・4組 島之内図書館へ行ってきました。

11月25日(金)に2年生3組、4組で島之内図書館へ行きました。
施設の方に、様々な説明をしていただきました。外国語の本について教えてもらったり、本の種類によって場所が分けられていることを教えてもらったりしました。子どもたちは、しっかりとお話を聞くことができました。また、事前に教室で考えて持って行った質問をして、その場で答えていただいたことをメモすることができました。教室に戻ったら、聞いたこと、教えてもらったこと、わかったことなどをワークシートにまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組 図画工作科「くつ下の中にすきなものいっぱい」

靴下の形をした画用紙に、自分がほしいものをクレパスで描きました。

ゲーム、本、ラジコン、スマホ、ドローンなどほしいものを思い浮かべて、たくさん描くことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組 理科「ふりこのきまり」

ふりこが1往復する時間を調べる実験をしました。

ふりこを取り付けるスタンドの組み立て方や、10往復したふりこを10で割るという計算方法を知りました。

そして、1人1台パソコンに入っているストップウォッチを使って、ふりこが10往復する時間を計測する練習をしました。

これから、いろいろと条件を変えたとき、1往復する時間がどのように変わるのかを調べる実験をします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食 11/25

画像1 画像1
【本日の献立】
・ハンバーグカレーライス
・カリフラワーのピクルス
・豆こんぶ
・牛乳

「カリフラワー」は、一年中お店にならんでいますが、一番おいしい旬の時期は11月から3月頃です。

この時期のカリフラワーは、つぼみの部分が大きく、味もよくなります。

今日の給食では、コーンと一緒にピクルスにしています。

3年4組 理科「光の性質」

手鏡で太陽の光を反射させて、光を1か所に集めると、どうなるのかを調べる実験をしました。

それぞれのグループで1つの温度計を目掛けて太陽の光を集めました。

太陽の光を集めると明るくなり、温度が上がることが分かりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/6 大阪市学力経年調査3〜6年
12/7 大阪市学力経年調査3〜6年

学校だより

事務室からのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針

生活指導

双方向通信「Teams」関連

学習者用端末関連