5年 学習発表会
「世界でいちばんやかましい音」
元気な5年生にぴったりの劇。イメージを膨らませながら、セリフや動作を工夫して、楽しく、豊かに演じました。シーンとなった時、多くの気づきが生まれましたね。衣装も先生達のアイデアで、付けたままの演奏もかわいかったですね!
【高学年】 2022-11-26 14:13 up!
2年 学習発表会
国語科で「ニャーゴ」を学習している時から、教科書にないセリフなどを考え、イメージを膨らませて劇を作り上げました。マスクの髭もかわいかったですね。
【低学年】 2022-11-26 14:04 up!
4年 学習発表会
トップは4年生。はじめの言葉も4年生が担当です。
水やごみ、食品ロスなどについて調べて考え、自分たちの「SDGs宣言」をしました!
一生懸命練習したセリフやリコーダーもバッチリきまりました!!
【中学年】 2022-11-26 14:00 up!
2年 生活
お家で集めた空き箱やペットボトルを使い、おもちゃを作っています。今日はパッチンガエルを作りました。急に跳び上がるのでびっくり!休み時間も大人気です。
【低学年】 2022-11-25 20:24 up!
学習発表会リハーサル3
照明、音響などそれぞれの学年で工夫を凝らしています。
明日はじっくりお楽しみくださいね。
【お知らせ】 2022-11-25 19:37 up!