令和7年度 始業式は4月8日(火)です。給食はありません。

実験をしています1 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、いろいろな水溶液にどのように色をつけていけるかを確かめました。

今日のご案内 10月20日

画像1 画像1
朝の時間に図書委員会の子どもたちが教室をまわって読み聞かせをします。
秋も深まってきました。読書の秋ですね。たくさん本を読んでほしいと願っています。

環境委員会 亀のお世話 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
環境委員会の子どもたちがカメのお世話をしています。カメの池や周りを洗っています。手袋をして衛生に気をつけています。
カメはカメックスという名前もつけられてかわいがられています。ちなみにこのカメの種類はクサガメです。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食には牛肉がでました。また、スープスパゲッティにはホタテ貝が入っていました。

図工 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
背景の絵を切り抜いて、絵に置いて、その上に絵の具を散らしていきます。
完成に近づいてきていますね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
週間予定表
学校行事
12/2 通知表提出(1) 1年研究授業
12/5 いじめについて考える日 チャレンジなわとび大会
12/6 3〜6年学力経年調査(国、社、質) クラブ(最終)
12/7 3〜6年学力経年調査(算、理、英)
12/8 3〜6年学力経年調査予備日
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

非常災害時の措置

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

PTA

モバイルページ QRコード