「食べること」について考えよう
1年生
6限体育館 -中学生の栄養と食事- 淀川区 栄養教育推進事業様より プレゼンテーション ありがとうございました。 翌日試合の晩ご飯 カツはいいか。悪いか。 あまりよくない食材だそうです。 アスリートの先生からスパゲティがいいとの助言がありました。 翌日試合の時は 夕食はスパゲティを推奨します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 金曜日5限 各クラス教室にて
金曜日5限授業の様子です。
各クラスしっかり学習できています。 1組 英語 2組 国語 3組 社会 4組 理科 ![]() ![]() ![]() ![]() 三年生俊足シールキャンペーン
3年体育委員企画、『俊足シールキャンペーン』が始まります。
10日(木)、朝の学年集会でプレゼンしていました。 三分前集合・着席完了。 全員が集合し、着席できていたら完璧。5ポイントゲット。 11月15日(火)からスタートします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ダイコン間引き
くすのきガーデン
発芽したダイコンの芽を間引きしました。 一本立の準備完了です。 順調に育てば、約30本収穫できます。 ![]() ![]() ![]() ![]() コリー先生英会話レッスン
1年生 コリー先生の授業です。
ユーモアたっぷり 毎回とても楽しい授業です。 楽しく学ぶ。いいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|