★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★12月2日(金)の給食は、   ・とうふハンバーグ
                  →ケチャップ(袋)がつきます。
                 ・カリフラワーのスープ煮
                 ・スライスチーズ
                 ・黒糖パン
                 ・牛乳   です。

★とうふハンバーグ★

 小学校のとうふハンバーグは、とうふ、ツナ、たまねぎ、でんぷん、砂糖、塩、こいくちしょうゆを混ぜ合わせて作る手作りのハンバーグです。一つ一つ調理員さんが丸めています。焼き物機で焼き、ケチャップをかけていただきました。
 
                 

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★12月1日(木)の給食は、   ・鶏肉の甘辛焼き
                 ・みそ汁
                 ・だいこんの煮もの
                 ・ごはん
                 ・牛乳   です。

★だいこん★

 だいこんの根の部分には水分が多く、かぜを防ぐビタミンCやおなかの調子を整える食物せんいなども含まれています。また、食べ物の消化を助ける働きもあります。
*消化とは、食べ物の栄養素を体に取り入れやすい形に変える働きのことです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/4 ソフトボール8校大会(男子)
12/5 児童朝会
記名・安全点検の日
栄養指導(1年)
なわとびタイム終了
12/6 経年調査(3〜6年、国・社)
12/7 読み語り(1・2年)
経年調査(3〜6年、算・理・英)
分団集会・集団下校
12/8 経年調査予備日
栄養指導(2年)