放出小学校は、今年、創立50周年を迎えました。

太陽の光をはねかえすと、、、(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月28日(金)

3年生の理科の学習で、太陽の光について学習しました。
鏡を使って、日陰に向かって光をはね返したとき、明るさや温度はどうなるのか、調べました。

「光を当てて、3分待つねんで!」
「じゃあ、私は数を数えるわ!」
「記録取るね!」
友達と協力しながら、楽しく学習を進めました。

赤い羽根募金活動

10月27日(木)

「おはようございます!!」
「ありがとうございます!!」
と、明るい元気な声が響く、朝の正門です。

今週は、代表委員会の児童が、募金の協力を呼び掛けています。
今日も、
「募金、持ってきたー」
「お金入れます!」
と、いろいろな学年の子どもたちが募金してくれました。

保護者の皆様、あたたかいお心遣いありがとうございます。
代表委員会の児童による募金活動は、明日までで終了となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平行四辺形の面積の求め方は……?(5年生)

10月26日(水)

写真は、5年生算数科の学習の様子です。

平行四辺形の面積はどのようにすれば求められるかを考えました。
子どもたちは、平行四辺形に型抜かれた画用紙を、実際に操作しながら、面積の求め方を考えていました。

自分でじっくり考えた方法を、友達と交流しながら、学習を進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頼もしい5年生です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月25日(火)

今日は、午後から就学時健康診断がありました。
1時間目に、5年生が講堂に集まって、会場設営をお手伝いしてくれました。

シートをしいて、椅子を並べて、、、てきぱきと進んで行動していて、とてもすばらしかったです!

5年生は、新一年生が入学してくる来年度にはには、最高学年になります。最高学年への第一歩ですね。とても頼もしく感じました!

児童朝会の様子です

画像1 画像1
10月24日(月)

月曜日の朝は、放送による児童朝会です。
1年生の教室では、ばっちり朝の用意を終えて、静かに放送を聞くことができていました。

今週は、代表委員会が赤い羽根募金について、図書委員会が読書週間について、それぞれ説明をしました。
職員室からマイクを使っての全校放送は、少し緊張したようでしたが、上手に放送していました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/6 学力経年調査(3〜6年生)
12/7 学力経年調査(3〜6年生)
12/8 学力経年調査(3〜6年生)
クラブ活動