1年 体育
11月28日(月)2時間目、1年生は体育でなわとびの練習をしていました。朝礼台の上で跳ぶ先生とどちらが長く跳べるかを勝負していました。さて、先生が勝ったのでしょうか?子どもたちが勝ったのでしょうか?
![]() ![]() ![]() ![]() 3年2組 社会科
11月28日(月)2時間目、3年2組は社会科で、まちを火事から守る取り組みについて学習していました。
![]() ![]() 3年1組 算数
11月28日(月)2時間目、3年1組は算数で「はかりの使い方」を学習していました。はかりの読み方を理解できたかな?
![]() ![]() 5年1組 国語
11月28日(月)1時間目、5年1組は国語で「大造じいさんとがん」を学習していました。第2ばめWんの大造じいさんの心情を読み取っていました。
![]() ![]() 2年1組 図工
11月28日(月)1時間目、2年1組は図工で帽子のようなものを作るようです。冠かもしれません。頭にかぶって楽しそうです。
![]() ![]() |