本サイトにおけるすべての著作権は本校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止しています。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
住吉 住之江 人権のつどい
図書委員会による読み聞かせ
12月2日 今日の給食
5年非行防止教室
研究討議会
5年研究授業
5年研究授業
12月1日 今日の給食
東粉浜フェスティバル
東粉浜フェスティバル
東粉浜フェスティバル
東粉浜フェスティバル
若手育成研修会
通学路合同安全点検
11月29日 今日の給食
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
公開授業
5年生の家庭科として、石井先生が公開授業を行い、美味しいご飯の炊き方について調べる学習を行いました。
自分たちで稲を育てた5年生が、美味しくご飯にするための方法を自分たちで調べたり、手順を覚えたりしています。
この学習を活かして、実習が楽しみです。
4年音楽
?来週の交歓音楽会に向けて、合唱、合奏の学習をしていました。まだまだ練習途中ですが、たくさんの保護者の前で上手に発表できていました。
4年 社会と理科
4年生は、教科別指導として、社会は畑先生が、理科は川島先生がクラス関係なく教えています。
11月16日 今日の給食
今日の献立は
中華丼、きゅうりのピリ辛和え、ソフト黒豆、牛乳
です。
うずらの卵の入った中華丼は、子どもたちにも人気の献立の一つです。あわてずよく噛んで食べましょう。
2年 道徳
?道徳の学習で、お話を読んで、登場人物の心を考え、自分と照らし合わせて考えています。豊かな心が育つよう、丁寧に子どもの考えを引き出そうと一緒に考えています。
9 / 132 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:59
今年度:185
総数:214711
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
住吉中学校ブロック
住吉中学校HP
住吉小学校HP
住吉幼稚園HP
大阪市教育委員会
令和4年度 大阪市小学校学力経年調査 結果
文部科学省HP
子供の読書キャンペーン〜きみに贈りたい1冊〜
配布文書
配布文書一覧
学校教育目標
学校教育目標
学校安心ルール
安全マップ
「全国学力・学習状況調査」検証シート
令和4年度 全国学力・学習状況調査 結果
運営に関する計画
令和4年度 運営に関する計画 中間評価
令和4年度 運営に関する計画
学校協議会
令和4年度 第2回学校協議会 報告
令和4年度 第2回学校協議会 案内
令和4年度 第1回学校協議会 報告
令和4年度 第1回学校協議会 案内
がんばる先生支援事業
令和4年度 がんばる先生支援事業(市小研音楽部)
携帯サイト