令和7年度より『よくわかる南田辺小学校』を作成しました。学校のルール、持ち物、ノートなどは、そちらをご確認ください。 落とし物・忘れ物が増える時期です。持ち物に名前が書いてあるか、新しい学年・学級になっているか、もう一度ご確認お願いします。

読み聞かせ 1年生

 毎週木曜日には、学校図書館司書の方が1年生に図書室で絵本の読み聞かせをしています。子どもたちは、とても楽しみにしています。


画像1 画像1
画像2 画像2

栄養指導 5年生

 朝ごはんを食べることの大切さを学習し、朝ご飯の献立を考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

栄養指導 1年生 その2

 学習の後半には、「スペシャルな朝ごはんを作ろう」で、自分の作った朝ごはんのメニューを発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

栄養指導 1年生 その1

 「朝ごはんをたべよう」の学習をしました。
朝ごはんを食べると、3つのスイッチがあります。・・・・


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 その2

 「けがを防ごう」というテーマのお話でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31