TOP

10月24日(月) 放課後

1年生の下駄箱が、少し乱れていました。それに気づいた2年生。すぐにきれいに並べ始めました。その後、自分たち2年生の下駄箱もきれいに並べました。
気づかないところで、当たり前のように整理整頓するところが素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(月) 学習のようす 3年 理科

かげと太陽

かげのでき方や太陽の光について調べます。

運動場で、かげふみです。かげふみは、おにに自分のかけをふまれないように、おにからにげる遊びです。最初は晴れ間も見えていたのですが、雲がかかってきて、雨がふりだしました。これも勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(月) 学習のようす 5年 体育

リレー

運動会のリレーチームで、タイムを計りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(月) 6年生卒業アルバム写真撮影

卒業アルバムの写真撮影が始まっています。
画像1 画像1

10月24日(月) 学習のようす 2年 体育

てつぼう運動

これからいろいろなわざに、チャレンジしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/6 大阪市学力経年調査3〜6年(国語・社会)
12/7 大阪市学力経年調査3〜6年(算数・理科・英語)
スキルアップクラス
PTA役員会・実行委員会
12/12 わくわくピカピカタイム