TOP

9月21日(水) 学習のようす 2年 生活2

「ヨットカーづくり」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(水) 学習のようす 2年 生活1

「ヨットカーづくり」1
どうしたらはやくうごくのかかんがえながらつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(水) 学習のようす 1ねん どうとく

「かずやくんのなみだ」
みんなとあそびたくてもなかまにいれてもらえない、かずやくんのつらさをりかいします。そして、みんなとなかよくあそぶことについて、かんがえます。
画像1 画像1

9月21日(水) 給食の時間

えだ豆は、食感もよくおいしかったです。
マーボーなすは、ごはんと食べるとたいへんおいしかったです。
チンゲンサイとコーンのいためものは、コーンの甘みも感じられ、おいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて

画像1 画像1
運動会のめあても決まりました。

放課後、教職員でライン引きをしました。

楽しい運動会になりそうです。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/6 大阪市学力経年調査3〜6年(国語・社会)
12/7 大阪市学力経年調査3〜6年(算数・理科・英語)
スキルアップクラス
PTA役員会・実行委員会
12/12 わくわくピカピカタイム