4月16日(水)は全学年給食後の下校となります。 4月25日(金)は学習参観5限、学級懇談会6限となります。 4月28,30日5月1,2日は家庭訪問となり、給食後の下校となります。

修学旅行 鳥羽水族館(生き物発見教室)

鳥羽水族館で生き物発見教室をしています。ヤドカリを自分の手に乗せ、観察しています。
水族館のスタッフの方にヤドカリの生態をいろいろ教えてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 鳥羽水族館

予定より早く鳥羽水族館に着きました。
館内は比較的すいていて、余裕をもって回ることができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(火)の給食

画像1 画像1
 10月4日(火)の給食
・タコライス
・もずくのスープ
・焼きじゃが
・米飯
・牛乳

タコライスは沖縄料理のひとつです。いためたひき肉、たまねぎをカレー粉、ケチャップ、ウスターソースなどで味つけし、青みにグリンピースを使い、ご飯の上にかけて食べます。


修学旅行 宗陶苑

予定より少し早く、宗陶苑に着きました。これから陶芸体験をします。

みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 出発式

6年生は修学旅行に出発しました。
見送りにきてくださった方々、ありがとうございました。
行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/6 学力経年調査(3〜6年)国語・社会
C-NET
委員会
12/7 学力経年調査(3〜6年)算数・理科・英語
代表委員会
放課後チャレンジ(グループ1)
12/8 学力経年調査 予備日
12/12 いじめアンケート
なわとび週間(12月16日まで)

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

全国体力・運動能力調査結果

いじめ防止に関する取り組み

学校協議会

お知らせ

生活だより