ようこうそ弘済小中学校へ!大阪市教師養成講座現場実習
大阪市では教員を目指す大学生、社会人を対象に「教師養成講座」を開講しています。その受講生が11月14日(月)から11月18日(金)までの5日間、現場実習として弘済小中学校に養護教諭を目指す学生の方が来てくれました。今日は朝の中学部朝会で講話をしてくださり、「学校と医療の現場に興味があり、どちらも叶えることができるので養護教諭を志すようになった」とお話しをしてくださいました。弘済小中学校の子どもたちと触れ合って、とても元気でパワフルな印象を持ったようで、昼休みには子どもたちと一緒に遊んでいました。今は大学3年生で、来年の採用試験合格に向け頑張っているとのこと。早くチーム弘済の一員として一緒にお仕事ができたらいいです。頑張ってください。お待ちしております!
君たちの一生懸命さはひとを幸せにします「先週の金曜日の学習発表会で、小学生も中学生も皆、一生懸命取り組んでいました。そんな君たちを見て、校長先生の目から勝手に涙が出てきました。その時の感動は先生の中に残り、先生はhappyになりました。君たちは、一生懸命したことで素晴らしい演技や演奏ができて満足しているでしょう。そのきみたちの一生懸命さは、周りの人を感動させ、幸せにしているんですよ。」 *大阪府の新型コロナ感染者がじわじわと増えてきています。誰がかかってもおかしくありません。「自分は大丈夫」などと高をくくらず、うがい・手洗い・マスクの着用など、感染を防ぐために、できる限りの努力をしましょう。 芸術鑑賞会この度、劇を主催してくださった『児童・青少年対象園劇団 青い鳥』の皆さまは、40年以上にわたり、なんと6000以上の公演をしてこられたそうで、「愛と夢と感動を」というテーマでずっと活動を続けられているそうです。そのような素敵な団体の演技を見ることができ、私たちはとても幸せです。児童・生徒らは今日のこの機会を活かして、きっと来年の自分たちの学習発表の劇につなげてくれることでしょう。 令和4年度 学習発表会11月11日(金)に弘済小中学校は、学習発表会がありました。 開会の言葉では、校長先生から「これまでの練習の取り組みを一生懸命できていたと聞いています! この頑張ってきたことを精一杯、出してください!!」と伝えました。 小学校の音楽発表では、合唱「すてきな一歩」と「風になりたい」でした。小学生らしい元気で明るい歌声や、演奏、ボディーパーカッションによるパフォーマンスが良かったです。 中学校の音楽発表では、中学2年生の合奏「キセキ」では、お琴やピアノ、木琴などを使っての演奏が日本らしさを感じました。 3年生の合奏「ひまわりの約束」では、ギターやピアノ、木琴そして歌と3年生らしい合奏で感動的でした。 全学年の合奏は「ほらね」でした。男子の力強い歌声と女子の綺麗な歌声がマッチしてとても綺麗な歌声でした。 そして、小学生全員によるミュージカル「見習い魔女の冒険」〜シンデレラをお手伝い〜 は、すごく面白くどのシーンも笑いがいっぱいで、最後は感動的でした。 中学生の全員による、劇&合唱「Springtime of Life」自ら生徒主体でやり本当に全員がやりがいがあり皆が楽しんで作り上げた作品です。 笑いあり感動ありとお客さんは最後まで楽しく見ていました 令和4年度学習発表会は大成功で幕を閉じました!!! 学習発表会 ―舞台発表3日前―(中学部)学習発表会・舞台発表の本番3日前となりました。 11月11日(金)の学習発表会で中学部は「合奏・合唱」と「劇」の発表を行います。 今日は昼休みを早く切りあげて、劇の練習のために全員体育館に集まりました。舞台監督さん(生徒)の「今日は通し稽古です。うまく流れるまでやり直すから、みんな集中してやってください。」というかけ声で練習スタート。衣装を着けて音響・照明を入れて最後まで通しました。 すると、「場面転換がうまくいってないところがある。アドリブのセリフを入れてくれるのは、雰囲気がよくなっていいんだけど、きっかけのセリフを消さないように気をつけて。音響係と照明係が困っているよ。」と舞台監督さん。「先生方から何かありますか。」と、先生方のアドバイスを聞いた後、「今聞いたことに気を付けて、もっといいものにしよう。もう1回通すよ。」と、舞台監督さんの指揮のもと、さらに熱が入った練習が続きました。 |