気温が低くなってきました。風邪をひかないように気をつけてください。◆16日(土)晴明まつり(土曜参観)◆18日(月)代休◆19日(火)6年こころの劇場、1・2年ソンセンニム出前授業◆21日(木)4年水道出前授業

校内を彩るお花(ほっとスペース)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健室前の廊下には、いつもお花が活けてあり、こころがホッとします。
今は、可憐なコスモスと、黄色い花のツワブキ・オレンジ色のマリーゴールド・真っ赤な色のゼラニウムの素敵な色の取り合わせです。
職員室前には、深紅のバラが暗い廊下を明るくしてくれています。 

クスノキ広場の畑に落花生ができました!  11/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
落花生は、花が咲いたあと、花の根元からつるが伸びて土の中に潜ります。写真のように土の中でさやを作ります。みんながよく食べるピーナッツは、土の中でできるのを知っていましたか。収穫は、ひまわり学級の児童にもお手伝いしてもらい、いっぱい収穫できました。落花生を天日干しをして乾かしピーナッツにして食べるのが一般的ですが、収穫したての新鮮な落花生は、そのまま塩ゆでにして「生落花生」で食べるのが、とても美味しいです。 

リズムジャンプ【2・5年】  11/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋晴れの良い天気です!
絶好のリズムジャンプ日和。
パージャンプからスタート。待ってる間も、音楽に合わせて弾んでます!
みんな笑顔で楽しそう。でも、ジャンプは意外ときつい運動なので、知らず知らずのうちに体幹が鍛えられています!
運動委員がしっかりリードしてくれています。 

三年生 図工「くぎうちトントン」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工では、かなづちを使って、くぎうちに挑戦しています。
かなづちの使い方をしっかり頭に入れて、取り組んでいます。
今回は「ベットに4つの丸型をつけて、タイヤみたいにしました!」とわくわくするような作品を作り上げた人がいました。
来週も続きをやるので、まだまだ発想豊かな作品ができそうです。

三年生 習字「日」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の習字では「日」を書きました。
横画とたて画を合わせた「おれ」のときに、
一度ぴたっと止めること
穂先の向きを変えずに書き進めること
を意識して書きました。
どの子も真剣に、集中して書いている姿勢が素晴らしかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/7 委員会活動
経年テスト2算3理4英
12/11 あべの元気フェスタ
12/13 学習参観・懇談会
赤い羽根共同募金(〜19日)
6年生音楽発表会(13:45〜講堂)

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室