12/5(月) 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日クイズの答えは、1番×、2番〇、3番〇です。 チンゲンサイは、中国生まれの野菜で、中国語で青梗菜、「かたい茎の青い葉の野菜」という意味です。 カロテンは、ピーマンの5倍以上あり、ビタミンC、ビタミンB1、B2、カルシウム、食物せんいなど多く含まれています。 今日の給食では、ツナとコーンとチンゲンサイを炒めて、塩、こしょう、しょうゆで味付けしています。 彩もよく、チンゲンサイがシャキシャキとした口触りでとてもおいしい一品でした。 英語学習5・6年2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 英語学習5・6年1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/5 今日の児童朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校時のできごとは以下のような内容です。 月曜日、登校してくるとき、荷物が多いですよね。今朝登校してきた1年生の○○さんが植木鉢と支柱も持って歩いていました。一緒に登校してきた4年生の△△さんが、その荷物を一緒に持ってくれていました。途中で支柱が何回か落ちたのですが、それも拾ってくれていました。困っている人を見かけたらさっと手助けができる。素晴らしいです。九条東小学校の中では、毎日のように、人に優しく接している場面やありがとうを伝えている場面に出会います。本当に心があったかくなります。これからもみんなで助け合っていきましょうね。 *代表委員から、「赤い羽根共同募金」の報告がありました。今回は、全部で7906円募金が集まりました。みなさん、ご協力ありがとうございました。代表委員の2人は、とても上手にお話しができました。 12/5 今日の予定2![]() ![]() ![]() ![]() 午後、6年生の卒業アルバム写真撮影があります。 委員会活動は、2学期最終です。 |