3年生 消防署見学3 はしご車

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はしご車の見学です。はしごを上に伸ばしてくださいました。

3年生 消防署見学2 着きました

画像1 画像1
画像2 画像2
予定より早く西淀川消防署に着きました。早速、見学が始まりました。

3年生 消防署見学1 出発します

画像1 画像1
3年生が消防署見学に行きます。出発前に見学の心構えや安全面などの説明をしています。

今日のご案内 10月25日

画像1 画像1
昨日が代休でしたので今日・火曜日から今週が始まります。
今日は3年生が消防署に見学に行きます。火事を消すだけではなく、様々なお仕事をされておられます。命を守ることの大切さを学んでほしいと願っています。

避難訓練3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上の写真は津波を想定して教室に避難するところです。
中の写真は、教室から地区別の場所へと移動している場面、下の写真は、地区別の教室の様子です。
写真はありませんが、この後、保護者の方が児童を迎えに来られました。

保護者の皆様、本日は長い時間、また、一度校内から出ていただくなどお手間をおかけいたします。ご協力に心より感謝申しあげます。ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
週間予定表
学校行事
12/8 3〜6年学力経年調査予備日
12/9 通知表提出(2)
12/13 期末個人懇談会1日目
12/14 6年出前授業(選挙) 期末個人懇談会2日目
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

非常災害時の措置

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

PTA

モバイルページ QRコード