★家庭訪問ありがとうございました。子どもたちは運動会に向けて練習を開始しました。汗をかきますので、タオルや水筒を持たせていただくようお願いします。
TOP

今日の給食 12月8日

今日の給食の献立は、

パン、牛乳、豚肉と野菜のソテー、スープ、スイートポテト

です。


今日の給食には、秋から冬にかけておいしくなる旬のさつまいもを使ったスイートポテトが出ます。
画像1 画像1

2年歯みがき指導 12月8日

学校歯科医、歯科衛生士の方に来ていただき、うまく歯みがきができるよう、みがき残しが虫歯の原因になることなど、「歯みがき名人」になるための学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室12月掲示【だじゃれすいぞくかん】

12月になり、冬本番の気温になりましたね。

保健室には【だじゃれすいぞくかん】を掲示しています。
寒い日も笑いで吹き飛ばしましょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12月7日

今日の給食の献立は、

ごはん、牛乳、いわしのしょうが煮、みそ汁、高野どうふの煮もの

です。


日本で最も多く出回っているいわしは「マイワシ」です。大きいものは25センチメートルほどにもなります。いわしには、主に体をつくるもとになるたんぱく質やカルシウム、鉄などが多く含まれています。給食では、フライや煮魚などが登場します。
画像1 画像1

3年〜6年 大阪市小学校学力経年調査2日目 12月7日

英語科のテストで、教科は以上となります。

その他に児童質問紙もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/8 歯磨き指導2年生2・3h クラブ活動 スクールカウンセラー
12/9 読み聞かせ2年生4年生6年生
12/12 個人懇談会
12/13 個人懇談会
12/14 個人懇談会

給食献立表

通級指導教室

全国学力・学習状況調査

その他

がんばる先生支援事業