♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

2年1組 国語

11月14日(月)1時間目、2年1組は国語で「もくじの つかい方」を学習していました。
画像1 画像1

6年2組 理科

11月14日(月)1時間目、6年2組は理科で「大地のつくり」を学習していました。れき岩、砂岩、でい岩について調べていました。
画像1 画像1

6年 体育

11月11日(金)4時間目、6年生は体育でドッジボールをしていました。先生も入り真剣にプレーしていました。6年生の投げるボールが恐ろしいと感じました。先生も当てられていました。
画像1 画像1

4年 いきものさがし

11月11日(金)3時間目、4年生は学校全体を使って「いきものさがし」をしました。粉浜小学校にどんな生き物が多くいたのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 図工

11月11日(金)3時間目、1年2組は図工で「うみの中をのぞいてみたら」を作っていました。紙はんがで作った船のまわりにクレパスで海の生き物をかいていました。楽しそうに絵をかいていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

学校評価

学校の安心・安全