♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

保健室前掲示板

11月4日(金)保健室前の掲示板に学級ごとに虫歯のある人の数が示されていました。6月と10月が比較できるようになっていました。
画像1 画像1

3年1組 総合3

お寿司屋さんではお店の陳列のサンプルについて教えていただいていました。お休みのお店が1つあり、そこで体験するグループは4日(金)に行くようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年1組 総合2

お店体験では、値札をつけさせていただいたり、レジのしくみを教えていただいたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 総合

11月2日(水)5時間目、3年1組が総合でお店体験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日の給食

画像1 画像1
・1/2黒糖パン
・牛乳
・ウインナーときのこの和風スパゲッティ
・焼きとうもろこし
・固形チーズ

日本には食べられるきのこが約100種類あるそうです。給食には7種類のきのこが使われています。きのこは、ビタミンB群や食物繊維が豊富に含まれています。今日のスパゲッティには、しいたけとしめじが入っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

学校評価

学校の安心・安全