TOP

6月24日(金) 6年 にぼしの解剖9

各部位を顕微鏡で観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(金) 6年 にぼしの解剖8

解剖することは、ほとんどの子どもにとって初めての体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(金) 6年 にぼしの解剖7

細かいところもていねいに取り分けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(金) 6年 にぼしの解剖6

集中しています。
夢中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(金) 6年 にぼしの解剖5

卵巣、精巣の違いからオス・メスが分かります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/12 わくわくピカピカタイム
12/13 サイエンスショー5年
12/14 漢検学習会
12/15 期末懇談会 児童下校13:30
作品展保護者鑑賞(13:30〜17:00)