全国学力・学習状況調査
3年生対象の全国学力・学習状況調査を実施しました。
この調査は文部科学省より、平成19年から全国の中学3年生と小学6年生に対して毎年行っています。今年は国語・数学に理科が加わり3教科の調査となりました。また、調査の後には生徒質問紙の回答が69問あり、「生活面」「自己」「学習」等に関することを問われました。 生徒は一生懸命に問題に向き合い、午前中に調査はすべて終えました。 「Teams」による認証式・生徒集会
新年度になって1回目の「Teams」による生徒集会を開きました。コロナ禍になってから、ピロティでの全校集会が密になることから取りやめていて、2年前からオンラインによる生徒集会を月曜日に行っています。
3年1組の教室より全教室にライブ配信をしました。 学級代表2人が校長先生より認証状を受け取り、これからクラスをまとめていく決意を新たにしました。 校長先生からは、生徒手帳に記載されている各種委員会の活動は、「任務」という責任だけでなく、「使命」という気概をもって取り組んでほしいという思いを、明石家さんまさんが日航機墜落事故を免れた話に絡めて話されました。 「中学校は、自分が進みたい道(進路)を切り拓く力を、自ら身につけさせるということが校長先生の使命です。」と熱い思いで語られました。 C-NETの先生の英語の授業
新しくC-NETの先生が着任されました。
先生はジャマイカ出身で、来日して9年になります。 日本語も上手です。 子どもの体力向上に向けた「オンライン謎解きイベント」
本市子どもの体力向上推進委員会において、体力向上策の一つとして、大阪市PTA協議会と共催で行う「オンライン謎解きイベント」が開催されます。
コロナ禍での子どもの体力低下が深刻化している状況にあります。 そこで、親子で楽しみながら子どもの体力向上について一緒に考え、行動するきっかけにしていただきたいという主旨で開かれます。 ご参加いただきますようよろしくお願いします。 詳細⇒体力向上「オンライン謎解きイベント」 サンフラワープロジェクト〔4月16日(土)〕
長池地域活動協議会の緑花部会が昭和中学校PTAと協力して、グランド北側で「ひまわり」を育てることになりました。
50mの長さの畝を2本作るために、土を掘り起こし肥料を入れて、土と混ぜ合わせました。 部活動前や終わった後の生徒も駆けつけて畝作りを手伝いました。 真夏の青い空のもと、黄色いひまわりが、世界平和の祈りも込めて元気いっぱい咲くことを願います。 |
|