くすりの正しい使い方講座

 11月24日(木)、学校薬剤師の大内先生をお招きして、「薬の正しい使い方講座」が行われました。
 薬剤師さんのお仕事についてや、薬の正しい使い方について、また、たばこの害についてのお話がありました。
 薬は、病気が治るのを助けてくれる働きがありますが、人によっては、副作用が出ること、また、薬を飲むときは用法用量を守ることが大切だと学びました。
 たばこについては、ニコチンやタール、一酸化炭素などの有害物質が煙に含まれているため、受動喫煙にも気を付けることを知りました。

 最後の質問コーナーでは「薬局においてある薬ってどれくらいありますか?」「一番おいしい薬ってなんですか?」など、薬剤師さんに聞いてみたいことがたくさんあり、時間が足りないほどでした。
 また、今日知ったこと学んだことをおうちの人に伝えてくださいね。(パンフレットも持ち帰っています。)

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 パラリンピックを調べよう。

 3年生は、パラリンピックのスポーツ種目調べをしていました。学校公開の折にご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

作品展2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展

 講堂で、24日(木)と25日(金)の2日間、児童の作品展を開催しています。2年生と4年生は立体作品、それ以外の学年は平面先品を出品しています。力作をご覧ください。来校をお待ちしています。
 しかし、新型コロナウイルス感染症対策を十分行ってください。また、体調の思わしくない方はご遠慮ください。
 大阪市の小学校も、新型kロロナウイルス感染症のため、学校休業を行っている学校が出始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★11月22日(火)の給食は、   ・あげどりのねぎだれかけ
                  ・豚肉とじゃがいもの煮もの
                  ・きゅうりの赤じそあえ
                  ・ごはん
                  ・牛乳   です。

★白ねぎ★
 
 主に葉の部分を食べる野菜です。葉は、日光にあたると緑色になるため、白ねぎは土の中にうめて、日光があたらないようにして育てます。
 
*今日の給食では、油であげた鶏肉に、白ねぎ、砂糖、米酢、こいくちしょうゆ、水、ごま油をあわせたタレをかけていただきました。 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/11 ソフトボール6校大会(女子)
12/12 児童集会
ソンセンニム交流
12/13 個人懇談会
スクールカウンセラー
12/14 個人懇談会
栄養指導(5年)
12/15 個人懇談会
12/16 個人懇談会

お知らせ

学習資料