学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

英語「Xmas_Bingo」2年

2年生が初めてALTの先生と一緒に外国語活動をしました。ALTの先生の自己紹介を興味津々に聞きながらネイティブな英語を目をキラキラさせて聞いていました。
「Xmas Bingo」では子どもたちもノリノリで大盛り上がりで活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力経年調査5・6年

画像1 画像1
引き続き、学力経年調査の5・6年生の様子です。
みんな今まで学んだことを思い出しながら、一生懸命に取り組んでいました。
画像2 画像2

学力経年調査3・4年

画像1 画像1
12月6日・7日と大阪市学力経年調査があります。
今年の4月から学習したことをどの程度理解できたかを知るために実施されます。
6日は、2時間目に国語、3時間目に社会の調査が行われました。3・4年生の様子です。
画像2 画像2

英語 「Let`s Play the BINGO GAME!」1年

画像1 画像1
12月6日(火)1年生の教室から元気が声が聞こえてきます!英語にふれる時間です。
動物の名前を学習していました。その後は、ビンゴゲームです。マイク先生が「エレファント!」、「タイガー!」と動物の名前を言っていきます。「リーチ!」「ビンゴ!!」と声があがり、みんな笑顔で大盛り上がり!楽しそうに学習していました。
画像2 画像2

学習発表会 その3

引き続き、学習発表会の様子です。
次に、4年生、6年生の発表の様子です。
最後に、終わりの言葉を代表児童が言いました。
みんなよく頑張りました。
保護者の皆様、ご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/10 休業日
12/11 地域もちつき大会
12/12 社会見学(阿倍野防災センター)6年 どんぐり
12/13 朝読2・4・6年
12/14 ICT支援 放課後ステップ4年
12/15 児童集会 期末個人懇談会
12/16 期末個人懇談会

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ