今月の目標:健康な生活をしよう◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

今日の給食 8月30日(火)

画像1 画像1
 8月30日(火)のこんだては「マーボーあつあげ丼、中華スープ、ミニフィッシュ、牛乳」です。
 マーボーあつあげ丼は、ひき肉、あつあげ、たまねぎ、なすなどが入っています。赤みそ、トウバンジャンなどを使い、暑い時期でも食が進むような味つけにしています。
 給食を取りに来た児童から「おいしそう!」と声が上がっていました。

【2年生】 夏休み作品発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
工作作品の発表です。
どのように作ったのか、作ろうと思ったきっかけは何か、分かりやすく自分の言葉で話すことができました!

授業の様子(4−3 理科)  8/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひょうたんとヘチマの観察中です。 

保健指導(4−2)  8/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発育測定の時間を活用して、保健室の先生から授業を受けています。
熱中症についての学習をしているところです。
どんな時に熱中症になるのかをお友達と相談して、発表しています。
まだまだ蒸し暑い日が続きます。自分たちでしっかり考え、行動することで熱中症を予防しましょう。 

授業のようす【1年生】  8/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館に1年生全員集まって、体育の授業をしています。
少し蒸し暑いですが、子どもたちは元気です。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/11 あべの元気フェスタ
12/13 学習参観・懇談会
赤い羽根共同募金(〜19日)
6年生音楽発表会(13:45〜講堂)
12/14 クラブ活動
12/16 1年生昔遊び

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室