手のひらにある種(可能性)を育てるのはあなた。大事にゆっくり花を咲かせよう!!

ラグビー部公式戦12/10(土)

市北地区新人戦予選リーグ第1節
梅香・淀・十三com.20-14開明・大宮com.

本日は新チーム初の公式戦を
晴天の緑中学校グランドにて
迎えられました。

前半を15-0で折り返しながらも
後半には一時15-14まで差を縮められる
冷や冷やの展開でしたが、
何とか勝ちを拾うことが出来ました。

本大会から地理的に比較的近い
淀中学校とも合同チームを組ませてもらい
平日も一緒に練習出来るのが強みです。

リーグ戦を通じ試合回数を重ねる中で
少しずつ上達を実感していきたいものです。


梅香中学校ラグビー部は
部活動の本来あるべき姿を追求し
ラグビーだけでなく
学校生活全般における
立ち居振る舞いを通じ
校内外の皆さまから応援していただける
チームを目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2

女子バレーボール部 親子バレー会

?
?本日は午後より、
第2回 親子バレー会を開催しました。

日頃、熱心に応援してくださる
保護者の方をお迎えし、
バレーボールを楽しんでいただきました。

一緒にウォーミングアップ、
パスやスパイク、サーブのメニューをし、
1年生チーム、2年生チーム、スタメンと
計3試合対戦しました。

子供たちが夢中になり、目標に向かって
必死に頑張っているこのバレーボールという
スポーツの楽しさ、難しさを体験してもらい
またお家での会話のきっかけになればと思います。

いつも熱い声援はもちろんですが、
どんな時でも最後まで子供たちと一緒に
闘ってくださり、チーム一同感謝しています。

本日はお忙しい中、お集まり
いただきありがとうございました。

今後ともバレーボール部を
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部1.2年生公式戦

本日、大阪府サッカー協会主催、フレッシュリーグ後期リーグ第1節、第2節が行われました。相手は鶴見橋FCと城東FC。11人そろう梅香に対し、鶴見橋は10人での試合でしたが、10人全員の運動量に圧倒され苦戦します。前半、先制点を奪いますが、サイド攻撃から失点。後半、なんとか追加点を奪い、2-1で勝ちました。城東との試合は、前半にコーナーキックから失点してしまいます。後半、梅香の攻撃の流れが続きますが、なかなか得点できず、0-1で負けました。
これからは、前半からシュート本数を増やしていけるよう、改善しましょう。

フレッシュリーグ 結果
前期リーグ
第1節 vs夕陽丘 3-1 勝
第2節 vs高倉 6-0 勝
第3節 vs PLUCK 3-0 勝
第4節 vs あびなん 8-0勝
第5節 vs 阪南 8-1 勝

後期リーグ
第1節 vs鶴見橋 2-1 勝
第2節 vs城東 0-1 負
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 職場体験学習報告会

本日の5、6時間目、10月の26日と27日に行った職場体験学習でそれぞれが実際に体験させていただいた内容を体育館で発表しました。
他の事業所でどんなことをしたのか知らなかったので、興味深そうに聞いている姿が印象的でした。事業所ごとに掲示物も作成したので、懇談等で学校のお越しの際は、是非ともご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 NTTドコモ【スマホ・ケータイ安全教室】

12月9日(金)1年生は、スマホ・ケータイ安全教室を実施しました。
現代社会は、インターネットを通じて容易に情報を入手できます。LINE、Twitter、Instagramなどたくさんの双方向コミュニケーションツールを子どもたちも使用しています。これからの社会は禁止するのではなく、どのように使用していくのかを考えていかなければいけません。
今日のスマホ・ケータイ安全教室があなたたちの今後の生活に生かされていくことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/12 B 逆月5〜1
進路懇談(3年午前授業)
12/13 B 逆火6〜1
進路懇談(3年午前授業)
12/14 B【水3456】
進路懇談(3年午前授業)
1、2年三者懇談
12/15 B【木1〜4】
進路懇談(3年午前授業)
1、2年三者懇談
SC
12/16 B【金3〜6】
進路懇談(3年午前授業)
1、2年三者懇談
3年住友電工グランド(3.4限)

学校評価

スクールカレンダー(年間行事予定表)

令和4(2022)年度 お知らせ(配布文書)