2月19日(水)は2,4,6年生、20日(木)は1,3,5年生の学習参観・懇談会です。両日とも通常校時5時間で、下校は14:40頃となります。

プール開き5

1年生の様子です。最初は少し緊張していましたが、後半は大きなプールにも慣れ、水遊びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き4

4年生の様子です。リズムにのって水慣れを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き3

6年生の様子です。初日からしっかりと泳ぎました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(水)の給食

今日の献立

ウインナーのケチャップソース スープ きゅうりのサラダ 食パン アプリコットジャム 牛乳

みんなが好きなウインナーソーセージは、砂糖、ケチャップ、トンカツソース、ウスターソースを合わせて煮、でん粉でとろみをつけた「ケチャップソース」がかかってさらに美味しくなっています。「スープ」は、鶏肉を主材に、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、グリンピース、コーンを使用し、彩りよく美味しかったです。  
画像1 画像1

6月21日(火)の給食

今日の献立

チンジャオニューロウスー ハムと野菜の中華スープ えだまめ ごはん 牛乳

『チンジャオニューロウスー』は、牛肉と細切りにしたピーマン、たけのこを、使用し、砂糖、濃い口しょうゆ、オイスターソースで味付けしています。児童に毎回好評な献立です。『ハムと野菜の中華スープ』は、ハム、しいたけで旨みを出し、青みにチンゲンサイを使用しています。ご飯によく合う献立で美味しかったです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
たてわり
12/15 たてわり清掃
12/16 たてわり遊び
委員会・クラブ
12/13 クラブ活動
12/14 クラブ活動
その他
12/13 3年特別支援出前授業
6年中学出前授業(英語)
12/14 6年トップアスリート(テコンドー)
C-NET3.4年
12/15 期末懇談1
4年食育授業
C-NET5年 
通常校時4時間
12/16 期末懇期2
5年食育授業
スクールカウンセリング
通常校時4時間
6年租税教室

学校評価

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

生活指導

オンライン学習関連

こどものそうだんまどぐち

新型コロナウィルス感染症関連

学校のきまり