★★厳しい寒さが続きます。体調管理をしっかりとして、進級・進学に向けたまとめをしていきましょう。★★
TOP

安全に気をつけて

 大阪府内で「交通死亡事故多発警報」が発令されました。
 交通ルールを守り、正しい交通マナーを身につけて、事故なく過ごして欲しいと思います。
 特に信号無視や無理な横断は絶対にしないよう、ご家庭でもお話しください。
画像1 画像1

地域児童会

 今年度の地域児童会を編成しました。地区長、副地区長、書記が選出され、晴れやかな表情で意気込みを語っていました。
 お巡りさんにも見守っていただき、集団下校をしました。事故や怪我なく、安全に登下校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日の給食

今日の献立は、豚肉のしょうが焼き、みそ汁、じゃこピーマン、ごはん、牛乳です。
画像1 画像1

集中しています!

 6年生が全国学力・学習状況調査に取り組みました。とても集中しています。問題用紙をめくる音さえ聞こえるほどです。今年は国語・算数と質問紙に加え、理科のテストもある年でしたので、終わった時にはとても疲れてしまったことと思いますが、最後まで諦めずにやり切れたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日の給食

今日の献立は、ビビンバ、トック、牛乳です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/13 4年社会見学(科学館)
12/14 栄養指導4年 地域児童会・集団下校5h
12/15 作品展 期末個人懇談会 〜21日 13:30下校