手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

3年 ハルカス社会見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが待ちに待ったハルカスへの社会見学☆
ワクワクする気持ちを胸に,いざ出発!!
電車では,しっかりとマナーを守りながら乗ることができました。
そしてなんと!駅員さんに褒めていただくことができました♪

ハルカスの展望台に着くと,少し曇っていましたが,大阪市の景色を見ることができました。展望台では,班ごとに分かれて東西南北の景色を観察しました。そして,見つけたものをワークシートに一生懸命メモしていました。

6年生 着衣水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
 服を着たままでどのようにすれば浮きやすくなるか、服に空気を入れたり、ペットボトルやビニール袋を使ったりして、学習しました!

6年生 着衣水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
 水害を想定しての着衣水泳を行いました。
 服を着たままでの入水は、体が重たく動きにくくなることを体験しました。
 思っていた以上だったのか、みんな驚いている様子でした!

3年 朝の用意

登校したら…

きちんと下靴を靴箱へ…
名札をつけて…
ランドセルの中身を出して、黄帽とともにロッカーへ…
健康カードや宿題を提出したら…
黒板に記された連絡帳を書いて…

朝の用意のできあがり!!
大変よくできました◎◎◎♪
画像1 画像1

合同な図形〜5年生〜

画像1 画像1
5年生の算数科では、「合同な図形」の単元を学習しています。
合同な図形を重ね合わせながらその特徴について調べたり、
多角形の角の大きさを調べたりする学習です。
写真は、三角形をしきつめる活動から、三角形の3つの角の大きさの和が180度になるということを確かめている様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/12 児童集会
6年出前授業「選挙」
手洗い・うがい週間
12/13 期末懇談
ICT教育アシスタント来校
手洗い・うがい週間
12/14 期末懇談
手洗い・うがい週間
12/15 期末懇談
手洗い・うがい週間
12/16 期末懇談
スクールカウンセラー来校
手洗い・うがい週間
12/18 もちつき大会

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ

オンライン学習