10月7日(金)の給食です。みそ みそは、蒸した大豆にこうじ(原料に菌をつけて増やしたもの)と塩を加えて発酵(細菌などの働きで、物の性質が変わること)させたものです。 ☆こうじの原料のちがいで米みそ、麦みそ、豆みそに分けられます。 ☆適当な温度に長時間置いて、変化させることによって色が変わり、白みそや赤みそなどのちがいができます。 5年 社会見学プラネタリウムで太陽と月、星の動きを学習した後にサイエンスショーでスライム作りの説明を聞いています。 子どもたちはみんな興味津々で話を聞いています。 10月分の自学ノートのきらりさん[なかよし] 秋の掲示
前回のなかよしタイムで作成した「もみじ」をなかよし教室前に掲示しました。みんなで「どんぐり」も作成して、綺麗で楽しい秋の景色になりました。
10月6日(木)の給食です。タンタンめん🍜 タンタンめんは、中国の四川料理を代表するめん料理の一つです。 給食のタンタンめんは、チンゲンサイなどの野菜やめんが入った汁めんの上に、味つけした肉みそをのせて食べます。 ※タンタンめんは、中国の四川料理を代表するめん料理です。中国語でタンタンは、「担担」と書き、担ぐ(かつぐ)という意味があります。用具を担いで街頭で売り歩いたので、この名前がつきました。 |